回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば~ 夢幻の如くなり… ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~無添くら寿司さん

今日は、無添くら寿司さんへ 極みKURA BURGERが新登場ということでお店に行ってきました

「みる貝(100+税)」みる貝が登場していました

「新物うに(200+税)」みょうばん未使用ということです こういうのも無添くら寿司さんらしいこだわりですね♪ みょうばんの嫌なえぐみがないのがいいですね
胡麻さば(100+税)」さばを甘めなたれと胡麻で和えたものです 無添くら寿司さんらしい優しい甘さがいいですね

「はも天寿司(200+税)」瀬戸内産のはもを天ぷらにしたものです 結構身もふっくらとしていました♪ 
「極みKURA BURGER(チーズフィッシュ)(390+税)」玉葱の天ぷらに揚げたガリガリチップ)が加わりました この揚げたガリというのが、国産天然魚のパテとの相性が抜群です 魚には青魚も使っていると思われ、魚の濃厚な旨味の中には独特な(私の様な魚好きにはたまらない♪)魚のクセみたいなのがありますが、ガリと一緒にいただくことで食べやすくなっている様にも感じました スライスチーズに三種のチーズを使用したソース(←これが凄く美味♪)に10種類のスパイスやテリヤキソースでの味付けと、凄くこだわっている味に仕上がっています 1日分の鉄分が摂取できるそうで、貧血な私には嬉しいものでした♪ こういうのも、健康志向の無添くら寿司さんらしいですね! 回転寿司店のサイドメニューとしては、こだわりが多すぎて価格も前回の270+税円から上がってしまいました 価格も、こだわりももはやサイドメニューのレベルを超えたハンバーガーのお店にも遜色のない本格的なバーガーだと思いました ただ…メニューの写真と比較するとややボリュームがなかった様にも思いましたが…(写真の写り方が悪いのかもしれませんが…)


無添くら寿司さんのサイドメニューへのこだわりは凄いものを感じますので、丼のお店やハンバーガーショップなんてフードコート内に出してみても面白いのではないでしょうか?